さて、待ちに待ったジョーダンピールの新作。これこそが今年の大本命と言っても過言ではない。シン・ウルトラマンの期待値を超えてきた。 「ゲット・アウト」「アス」で高い評価を受けるジョーダン・ピールの長編監督第3作。広大な田舎・・・
「映画レビュー」の記事一覧(3 / 24ページ目)
第二百五十九回映画と音楽のレビュー~レディプレイヤー1~
ネットでも度々名前が挙がるなど、人気ぶりは認知していた「レディプレイヤー1」。どんな内容かも知らないまま、とりあえず見てみようと決心。 スティーブン・スピルバーグ監督が、アーネスト・クラインによる小説「ゲームウォーズ」を・・・
第二百五十八回映画と音楽のレビュー~閉ざされた森~
忽然と姿を消したレンジャー隊。生き残った者たちに尋問をかけ、何があったかを解明しようとする主人公たち。そして追っていくごとに深まる謎と証言の矛盾。すこしずつ闇も明るみになり、混沌とした状況へと陥っていく。映画として極めて・・・
第二百五十七回映画と音楽のレビュー~ムーンフォール~
地球滅亡系の映画はすぐに手を出してしまう。どんなパターンでも、人々がパニックになって逃げまどったり、暴動を起こしているニュースを主人公が見ていたり、津波や隕石に音楽を大音量で聴いているせいで全く気付かない人がいたりと、「・・・
第二百五十六回映画と音楽のレビュー~グランド・イリュージョン 見破られたトリック~
ジェシー・アイゼンバーグ主演でマジシャン集団とFBIの攻防を描いた人気作「グランド・イリュージョン」の続編。ド派手なショーで不正に搾取された金を奪い、世間から喝采を浴びるイリュージョニスト集団「フォー・ホースメン」。とあ・・・
第二百五十五回映画と音楽のレビュー~ずっと独身でいるつもり?~
男性の一字一句が全て間違っているの、なんかの試練かと思った。あるいは間違い探し。この映画終わったら問題始まるかと思った。そんな映画。 フリーアナウンサーでドラマやCMなど多方面で話題をふりまく田中みな実が映画初主演を果た・・・
第二百五十四回映画と音楽のレビュー~パーフェクトケア~
悪徳がクールでスマートな映画に惹かれるのはいつの時代も同じ。そしてこの映画も、阿漕な商売をする二人の話。 「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクが主演し、第78回ゴールデングローブ賞で主演女優賞(コメディ/ミュージカル部・・・
第二百五十三回映画と音楽のレビュー〜呪詛〜
ホラーは大の苦手であるが、どうしても見たくなる。それは、ストーリーが気になるから。 かつてある宗教施設で禁忌を破り、呪いを受けたリー・ルオナン。そして6年後、あの時の呪いが今度は自分の娘に降りかかったと知り、必死で我が子・・・
第二百五十二回映画と音楽のレビュー〜ミッチェル家とマシンの反乱〜
海外のアニメーション映画はたまに見るが、いずれもそのおもしろさに引き込まれてしまう。 「スパイダーマン スパイダーバース」のフィル・ロード&クリストファー・ミラーがプロデュースを手がけ、人類に反乱を起こしたロボット軍団か・・・
第二百五十一回映画と音楽のレビュー~ミナマタ~
日本の闇を世界が描く。それはとても意義のあることの一方で、それで良いのか、と思う部分もある。 とても上質で、鋭く、深い映画だった。ただ、だからこそこれを大衆作品として描くのが日本であってほしかったなと思うのだ。 ジョニー・・・