1月に聴いたアルバムを整理しました。括弧内は(曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き)の順番で各10点ずつ計80点満点で暫定的に数値化しています。あくまで整理しやすくするためにつけた点数で、客観的な作品の出・・・

1月に聴いたアルバムを整理しました。括弧内は(曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き)の順番で各10点ずつ計80点満点で暫定的に数値化しています。あくまで整理しやすくするためにつけた点数で、客観的な作品の出・・・
自分が大学生くらいだったと思う、阿部真央が登場し、一気に頭角を現したのは。 女の子の気持ちを切実に歌った「貴方の恋人になりたいのです」は多くのファンを獲得し、いまなお人気の曲になっている。わたしも「ふりぃ」は好んで聴いて・・・
最初から最後までなんだかよくわからない映画、という感想で私の評価は理解できるだろう。 それくらいに肩透かしを食らった映画だ。 「トランスフォーマー」「バッドボーイズ」シリーズをはじめ、「アルマゲドン」「パール・ハーバー」・・・
よく「新しい音楽はどうやって収集してますか」といった質問をオンラインでもオフラインでも尋ねられる。新譜情報を集めるという作業はどうしても骨が折れるし、お手軽に自分の好みだけ知ることができたら楽なのになと思う気持ちは自分に・・・
マイナーサイコホラー、嫌いじゃない。別に真剣に見るつもりもないけれど(痛々しいのは苦手だし)、ひとつのエンタメとして退屈はしのげる。あくまでその立ち位置だが。 ストーカー男に拉致され檻の中に監禁されてしまった女性の運命を・・・
ジョージクルーニーが主演、指揮をとったSF作品。地球が何らかの原因で居住不可能となった中で、ひとり北極に残り、宇宙を漂って今帰還しようとしているアイリス号にそのことを知らせようとする。一方でアイリス号では地球はおろか、だ・・・
今年も2020年の音楽ニュースをギュッとまとめました。一年間コツコツと溜めたニュース、振り返るとやはりコロナ関連はさすがにすべて追いかけられないほど情報が錯綜し、あらゆるミュージシャンが声を上げていました。実際に寄付と言・・・
2020年の顔、YOASOBI 去年の今頃、YOASOBIと言って誰が分かってくれただろうか。ボカロ界隈、と括られていたこのジャンルのアーティストは、もれなく私も軽視していた人間の一人だった。むしろなんだったらずっと真夜・・・
ここでは2020年に最も活躍したアーティストに贈られる、いわゆるMVPを決める賞である。 MVMA賞 米津玄師 今年、彼以上に相応しいアーティストがいるだろうか。今年活動ファイナルを迎える嵐に「カイト」を用意し、ひいては・・・
エマ・ワトソン主演、トム・ハンクス共演によるSNSを題材にしたサスペンススリラー。ユーザーのあらゆるデータを蓄積し、世界ナンバーワンのシェアを誇る超巨大SNS企業「サークル」。憧れの「サークル」に採用された新入社員のメイ・・・