細野晴臣の子守歌みたいな優しい声で「シェイプ オブ ウォーター」って言われたらそりゃ観たくもなる。観たくなくても観たくなる。

なんだかよくわからないけどよさそうってそれだけで借りてきた。冒頭から攻めた映像が続き、この映画への期待が一気に高まる。

「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロが監督・脚本・製作を手がけ、2017年・第74回ベネチア国際映画祭の金獅子賞、第90回アカデミー賞の作品賞ほか4部門を受賞したファンタジーラブストーリー。1962年、冷戦下のアメリカ。政府の極秘研究所で清掃員として働く女性イライザは、研究所内に密かに運び込まれた不思議な生き物を目撃する。イライザはアマゾンで神のように崇拝されていたという“彼”にすっかり心を奪われ、こっそり会いに行くように。幼少期のトラウマで声が出せないイライザだったが、“彼”とのコミュニケーションに言葉は不要で、2人は少しずつ心を通わせていく。そんな矢先、イライザは“彼”が実験の犠牲になることを知る。「ブルージャスミン」のサリー・ホーキンスがイライザ役で主演を務め、イライザを支える友人役に「ドリーム」のオクタビア・スペンサーと「扉をたたく人」のリチャード・ジェンキンス、イライザと“彼”を追い詰める軍人ストリックランド役に「マン・オブ・スティール」のマイケル・シャノン。アカデミー賞では同年最多の全13部門にノミネートされ、作品、監督、美術、音楽の4部門を受賞した。

その評判通り、ストーリーも見せ方もとてもシンプルなのにすごく奥深さを感じてしまう不思議な映画だった。こういうフィクションは「え!?そんなことありえないでしょ!!」といった野暮なツッコミを入れなくて済むからスッと話に入り込める。そういった辻褄よりも主人公のイライザに心奪われっぱなしだ。ハリウッド女優顔負けのとびっきり美人だとかそんなわけじゃないのに一挙手一投足が愛おしくなるような存在。そこに思わず息をのむ。半魚人というわけのわからない展開にもかかわらず「彼女ならそうなりかねない」って思わせてしまう魔力が彼女とこの映画にはある。

度々かつての喜劇界のスターとかタップダンスとか50年代か60年代のミュージカル映像が流れるが、そのレトロな時代と退廃的な生活の二人がよくマッチしている。一番興奮したのはトイレで用を足すときに先に手を洗って出るときに洗わないマイケルシャノンがいかつくてクズっぽくて偏屈でとても愛らしいキャラクターだ。最後までヤな奴だったけど。