みなさんフェスは好きですか? 私は大好きです。単独ライブも大好きだけれど、フェスには付加価値的な側面が大きい。広い屋外。高く照る太陽。時折身体を預ける木々とその影。量の割に高いけれど格別にうまい飯。お酒と音楽。子供と音楽・・・
「音楽記事」の記事一覧(2 / 43ページ目)
なにかと引き合いに出されがちなKANA-BOONを振り返る
2013年にリリースしたミニアルバム「僕がCDを出したら」が地元大阪からジワジワと話題を集め、結果的に”四つ打ちブーム”と称されるムーブメントの火付け役となったKANA-BOON。どのメディアでも・・・
2022年3月アルバムランキング
3月に聴いたアルバムをまとめました。例によってアーティスト名 – アルバム名の表記で左から「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点、計80点満点で暫定的に数値化しています。あくまで個・・・
2022年3月楽曲ランキング
今月聞いた楽曲をまとめました。いつも通り下に行けば行くほどお気に入りの楽曲になっています。リンクも貼っているのでぜひ聞いてみてください。 EXILE ATSUSHI – 雪化粧 鈴木鈴木 – 春空・・・
新しい音楽の探し方とは
新しい音楽を探したいけれど探し方がわからない。 という悩みは誰もが通り、そしてその人によって探し方の相性はまちまちで、一概にどうとは言えない。ライフスタイル、重要度、知りたいジャンル、聴き方、シチュエーション、いろいろ考・・・
2022年2月楽曲ランキング
今月も聴いた音楽をまとめました。 下に行けば行くほどお気に入り度は高くなっています。 リンクを貼っているものもあるので、ぜひ一度聞いてみてください。 ゴールデンボンバー – マリアの肝臓 syudou ・・・
radwimpsにできることはもっとほかにあるはず
ラッドファンを続けてきて15年がたち、ここ5年ほどはゆるやかに彼らの全行動までは把握できなくなり、ついには前回のツアーにいかなかったくらいには熱はさめているけど、それでも全カタログは買って集めているくらいで、それなりに新・・・
2022年2月アルバムランキング
今月も聴いたアルバムをまとめました。例によって、アーティスト名 – アルバム名で、左から順に「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点計80点満点で暫定的に好みを数値化しています。あく・・・
#日曜日だし邦ロック好きな人と繋がりたい に再挑戦してみた
その昔。 まだ私がアメブロで音楽についてあれこれ書いてた時。それは本当にひどいもので、ろくな記事がほとんどない中で、#日曜日だし邦rock好きな人と繋がりたい、に挑戦してみたという記事を書いたことがある。このハッシュタグ・・・
2022年1月アルバムランキング
今月も聴いた新譜をまとめました。例によってアーティスト名 – アルバム名の順で、「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の順に各項目10点ずつ計80点で暫定的に評価しています。 ではまず邦楽か・・・