5月に聞いた楽曲をまとめました。下に行けば行くほど個人的に好きだった曲になっています。 今月分もぜひ新譜探しにお役立てください。 sumika – Starting Over 宮野真守 – Gre・・・
「音楽記事」の記事一覧(2 / 50ページ目)
緑黄色社会のピンクブルーは他者ばかり気にして自分に向き合えない若者の写し鏡なのか
こじらせた人間の歌 緑黄色社会のニューアルバム「pink blue」のリードトラック「ピンクブルー」という楽曲がある。この曲は、全編通して非常にネットカルチャーに親近感のあるマインドですごく陰湿にも映る歌で、それを緑黄色・・・
2023年4月アルバムランキング
4月に聞いたアルバムを暫定的に「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点計80点満点で評価してみました。ちょこっとレビューも書いているので併せて読んでいただけると幸いです。ではどうぞ。 Tani ・・・
笑いと音楽の融合の最適解とは
お笑いはどう音楽と組むのか 当ブログでは度々お笑い芸人のインタビューからの引用を枕として用いることがある。お笑いと音楽は親和性が高い部分があると考えているからだ。 島谷ひとみは沁みないことに向き合う UVERworldの・・・
2023年4月楽曲ランキング
4月に聞いた楽曲をまとめました。 今月はお気に入りな楽曲がたくさんみつかりました。ではどうぞ。 Daboyway & Repezen Foxx – BAKA flumpool – Magi・・・
2023年3月アルバムランキング
3月に聞いたアルバムをまとめました。アーティスト名 – アルバム名の表記で、左から「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点ずつ計80点満点で暫定的に好みを数値化しています。では国内作・・・
2023年2月楽曲ランキング
2月に聞いた楽曲をまとめました。新曲探しに役立ててください。どうぞ。 FUNKY MONKEY BABY’S – YOU MY FIRST STORY – 二十億光年の恋 tonun ・・・
2023年2月アルバムランキング
2月のアルバムをまとめました。「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点計80点で暫定的に個人的の好みを数値化しています。では邦楽からどうぞ。 フレデリック – 優游涵泳回遊録 (5 ・・・
2023年1月楽曲ランキング
1月に聴いた楽曲を並べました。下に行けば行くほどお気に入り度が高くなっています。 ではどうぞ。 宮迫博之 – セカンドプロポーズ 須田景凪 – ダーリン 渋谷すばる – ないしょダンス・・・
Japanese Pride Parade Songを考えよう
先日、TOKYO RAINBOW PARADE2023に参加してきた。 東京レインボープライド2023』は、LGBTQをはじめとするセクシュアル・マイノリティの存在を社会に広め、「”性”と”生”の多様性」を祝福するイベン・・・