日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」「寄生獣」など数々の話題作を生み出してきたヒットメーカーの山崎貴が監督・脚本・VFXを手がけた。

タイトルの「−1.0」の読みは「マイナスワン」。舞台は戦後の日本。戦争によって焦土と化し、なにもかもを失い文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。ゴジラはその圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと叩き落とす。戦争を生き延びた名もなき人々は、ゴジラに対して生きて抗う術を探っていく。

主演を神木隆之介、ヒロイン役を浜辺美波が務め、2023年4~9月に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」でも夫婦役を演じて話題を集めた2人が共演。戦争から生還するも両親を失った主人公の敷島浩一を神木、焼け野原の戦後日本をひとり強く生きるなかで敷島と出会う大石典子を浜辺が演じる。そのほか山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、 佐々木蔵之介と実力派豪華キャストが共演。

映画.comより

色々とスルーしがちだけど、まず、CGやば!!ってことは伝えておかなければならない。これが当たり前になっているのが、日本の映画もCGすごくなったんだなあと感慨深くなるのだが。白昼堂々あらわれるゴジラは、とにかくはっきりと鮮明で輪郭までしっかりとわかる。ネットでも多くの人が言及していたが、今回のゴジラは非常に人間に対して憎悪に近い感情を抱いているようにも見える。

次点で神木隆之介。本当にゴジラに親を殺されたのかと疑うほどの憎しみの顔、絶望の顔。終戦直後の銀座をあんなことしなくてもとみているこっちが悲しくなってしまう上に、完全にPTSDを抱える神木隆之介を愛だけでなんとかしようとする浜辺美波。時代だし仕方がないのは分かっていても、はやくセラピストのもとへ連れて行ってあげてほしいと願ってしまう。基本的に日本の映画はカウンセリングが必要なキャラクターばかりで、(もちろん海外でもあるが)日本でのセラピストに相談するという習慣のなさ、耐えることの美徳、べらべら話すことの恥ずかしさの文化がこういった映画でも出ているなあとよく感じることがある。海外映画だと本当にカジュアルにカウンセリング受けていることが多い。

話はそれたが、ゴジラは何度上映されても観に行きたくなるし、本当に期待を裏切らないものばかりで最高だ。