英語苦手な人たちへ

洋楽を聴かない理由はたったふたつ。

「何聴いていいか分からない」

「英語が分からない」


らしい。
ならば解決してあげよう。まず一つ目、「何聴いていいか分からない」。うん。THE 1975をきくんだ。迷うことはない。もしあなたが女性なら絶対に惚れてしまうはずだ。そしてあなたが男性だったとしてもやはり惚れてしまうはずだ。もちろんどちらでもない人も言わずもがなだろう。

他にも知りたいなら、とりあえず私のブログの月間アルバムランキングを参考にしてもらえればいいと思う。
お前に教わりたくねえわって人はspotifyとかでヒットチャートから聴いてみるとか。



で、ふたつめ、「英語が分からない」。なるほど、ならば勉強すればいい。今の時代何歳から勉強始めてもいいのだ。私の周りにもたくさんの英語が苦手という人がいる。でもそれは学生時代の話。いまこれだけ大人になって頭の回転が速くなっているのだから、今英語のしくみを聴けばすぐに理解できるだろう。
全体像が見えてきて「あーこういうシステムなのか英語は」「ここを覚えておけば応用できるんだな」と感じることができるはずだ。だってもう大人だもん。
単語?いらないよそんなの。別に今から仕事で海外に行くわけでもバーで外国人と話すわけでもない。知らない単語は全部調べたらいい。文法さえ分かれば後は単語は調べるだけ。歌詞なんだから何回でも聴けていつでも再生を止められる。

 

というわけで勉強しない理由がなくなったので始めたいと思う。

I like America & America Likes Me

英語のわずらわしさ、学生時代に放棄してしまう理由って序盤が肝心なのに序盤がくそ難しいってことだと思う。人によって動詞変わるし疑問文変わるし。でも、よく考えてみると非常にシンプルで。0から考えるのは難しいけど、フローチャートにするとわかりやすいですよね。ずっと二択。二択なら迷わない。

 

こんな感じです。このフローに従いすれば、現在形に関しての基本的な構造は全部作れます。あとは過去形にするならDidをつけたりdidn’tをつければいいだけ。

で、本題に戻ると、I like America & America Likes Meから学べる英語文法は、動詞の三人称単数

 

三人称単数とは

英語には主語によって動詞の形が変わります。といっても見分けは簡単。上のフローにもあるように、主語がひとつやひとりなら全部三人称単数です。細かいことはおいといて。しかも変化の仕方は後ろにsもしくはesをつけるだけ。おわり。

なのでAmericaはひとつしかないものなので三人称単数。だからlikeにはsがついています。I(私)は三人称じゃないので一人だけどsやesはつかないのでlikeのまま。それだけ。これで現在の形はもうマスターしたようなもの。ではこのタイトルを覚えて現在形をマスターして下さい。

I like America & America Likes Me

 

“I Like It When You Sleep, For You Are So Beautiful Yet So Unaware Of It

 

セカンドアルバムのタイトルです。長い。邦題は「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから」。長い。ここで学べる文法はFor。

 

Forは前置詞といって、名詞の前において日本語でいうところの助詞にあたるような役割がおおい「に」「が」「を」「と」とか。例外もいっぱいあるがまあとりあえずそんなもんだと受け止めてほしい。Forは前置詞だと

This is a present for you. (これはあなたへのプレゼントです)

とか

I left for Japan. (日本に向けて出発した)

みたいな使い方をする。というのは、前提情報として、このForはちょっと使い方が異なる。マジで英語無理だわって人は聞き流してもらって構わない。

 

このFor、前置詞ではない。前置詞は名詞一個(の塊)の前につくのだが、これは後ろにズラズラ~と文章が来ている。「You Are So Beautiful」は文章だ。「youは名詞じゃん!」とか言わない!屁理屈言うと解説長くなるからやめて!

で、文章が後ろにきたらその単語は大体接続詞だ。接続詞じゃなかったら気にするなテキトーに流せばいい。Forが接続詞になると、意味は「~へ」とか「~のために」みたいな意味合いじゃなくて「なぜなら」になると理解すればスムーズだと思う。要するにBecauseの兄弟だ。Becauseは知ってるだろ。高校受験の時の英作文でとりあえず書かされるやつだ。知らんとは言わせん。

なのでここは

「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから」

となる。でもBecauseとは兄弟とはいったが、Becauseのノリでとりあえず文の頭につけとけって魂胆はなしだ。英語苦手な日本人大体英作するときBecauseを頭につけることありきで考えがちだから。

このForって使えたら結構スマートだし、訳せたらなんかすげえ英語理解した気分になれるから知っておくとモチベアップになるのでおススメだ。
※なおこのForは文語的表現にあたるので、あまりフランクな使い方ではない、というご指摘をいただきました。確かにドラマで使ってるシーンはあまり見かけないです。関西弁から正しい邦題に修正いたしました。ご指摘ありがとうございます。

 

あと、Yetもよく使うから「否定的」なイメージで覚えておけばいい。「まだ」とか「だけど」とか。ここでは「だけど」にしておこう。

という事で和訳を改めて言うと「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから」(I Like It When You Sleep, For You Are So Beautiful Yet So Unaware Of It)

になる。

 

 

まとめ

自分も英語が格別にできるわけではない。やはり実際に話す機会がないと全然使い物にならない。とはいえ英語が好きで今でも勉強していると、昔苦手だった文法が案外スッと入ってくることが多々ある。当時と今では余裕が違うし、前提知識が格段に多い。同じことを学んでも理解力が断然違う。そこは間違いないので自信をもってもらっていい。まずは好きなものから入る、それはどこの英語ペラペラユーチューバーでも同じことを言っていると思うし、彼らだってそうだと思う。ユーチューバーに倣って同じことしても意味ないと思うので(英語系ユーチューバ―みたことないけど)、自分の好きなものから学びに入るといいと思う。

ちなみに自分の姉はプラダを着た悪魔を文字通り腐るほど見て英語学んでました。当時は狂ったかと思いましたよ。でもそれがいいんでしょうね、知らんけど。

新しいアルバム「Notes on A Conditional Form」も英語勉強に活かせると思うのでぜひ。