「スパイダーマン」「X-MEN」のスタン・リーによるマーベル・コミックを実写映画化。神々の王の息子ソーは、ごう慢な性格をとがめられ、謙虚さを学ぶために人間界へ送り込まれる。医師ドナルドとして人間界で暮らしていたソーは、あ・・・
「映画レビュー」の記事一覧(2 / 24ページ目)
第二百七十回映画と音楽のレビュー~LAMB ラム~
ずっと「は?」が続く。全くもって不自然さがないスクリーン内に困惑し、自分がおかしいのかと疑い始める。そしてそれは最後の最後まで続く。たまに正気に戻されてまた「は?」が続く。 この映画を正しくネタバレなしに解説することは困・・・
第二百六十九回映画と音楽のレビュー~ナチョ・リブレ 覆面の神様~
修道院においてルチャリブレ(メキシコのプロレス)は禁止されている。でもメキシコの当時の子供たちだってプロレスに熱狂するし、リッチな暮らしの憧れもあったという。そんなプロレスラーに俺はなる!と意気込んでその辺の追いはぎをし・・・
第二百六十八回映画と音楽のレビュー~騙し絵の牙~
まず第一に実在する企業やサービスがそのまま使われていたことがよかったと思う。Amazon、富士そばなど、あまり日本では見かけない実在企業名が使われていた。また、ツイッターもインスタグラムもそのまま使われていた。これはささ・・・
第二百六十七回映画と音楽のレビュー~恋人はアンバー~
1990年代アイルランドの保守的な田舎町を舞台に、期間限定で恋人のふりをすることになったゲイとレズビアンの高校生を描いた青春映画。アイルランドで同性愛が違法でなくなってから2年後の1995年。同性愛者に対する差別や偏見が・・・
第二百六十六回映画と音楽のレビュー~グレイマン~
ライアンゴズリング大体血を流してる。危ない人。怖い。 「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟がメガホンをとったアクションスリラー。「ブレードランナー 2・・・
第二百六十五回映画と音楽のレビュー幸せなひとりぼっち~
孤独な老人が隣人一家との触れあいを通して再生していく姿を描いたスウェーデン発のヒューマンドラマ。世界的ベストセラーとなったフレドリック・バックマンの同名小説を映画化し、スウェーデンで大ヒットを記録した。愛する妻に先立たれ・・・
第二百六十四回映画と音楽のレビュー~アイアンマン~
MCUシリーズ、まだまともに見たことがない。アベンジャーズが面白そうなのはずっと思っていたけれど、やっぱりちゃんと各作品を見てから見たいなと思うのはオタクならではのこだわり。ということで、MCUフェーズ1から4まで走破し・・・
第二百六十三回映画と音楽のレビュー~恋愛小説家~
激やばおじさんとかわいい愛犬との心温まるハートフルヒューマンドラマ、と信じていたのに。 潔癖家で毒舌の変人小説家が、なじみのウェイトレスや隣人との交流を通して人並みの愛を知るまでを描いたラヴ・ロマンス。主演のジャック・ニ・・・
第二百六十二回映画と音楽のレビュー~アナと雪の女王2~
シスターフッドを描き、いままでのプリンセスムービーとは一線を画したことも大きな話題となったアナと雪の女王の続編。今回は父親と母親の過去について探っていく内容になっている。 世界中で社会現象を巻き起こし、日本でも歴代3位と・・・