今月も音楽をまとめました。よかった曲はYOUTUBEの動画も張り付けているのでぜひ聞いてみてください。 MACO – End Love? SHOW-GO – Silver Mori Calliop・・・
「音楽記事」の記事一覧
タイアップにねじ込まれるキーワードに必要性はあるのか
仕事とエンターテインメント 毎日を過ごしていると、いかにこの世の中がビジネスで成立しているかうんざりするほど思い知らされることが度々ある。当たり前の話だし、みんな働いて飯食って遊んで生きてるのだからなんのおかしなこともな・・・
OTODAMA22 5/5ライブレポ
2年半 友人がおにぎり食って病院へ運ばれたことも懐かしい2019年の全感覚祭を最後にライブが遠のいていた筆者。2020年3月のFoalsのライブがなくなり、2021年5月のRush Ball RとKOBE MELLOW ・・・
2022年4月アルバムランキング
4月に聴いたアルバムをまとめました。アーティスト名 – アルバム名の表記で、左から”曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き”の各10点ずつ計80点満点で暫定的に好みを数値化しています。では邦楽か・・・
OTODAMAを予習しよう!!!
みなさんフェスは好きですか? 私は大好きです。単独ライブも大好きだけれど、フェスには付加価値的な側面が大きい。広い屋外。高く照る太陽。時折身体を預ける木々とその影。量の割に高いけれど格別にうまい飯。お酒と音楽。子供と音楽・・・
なにかと引き合いに出されがちなKANA-BOONを振り返る
2013年にリリースしたミニアルバム「僕がCDを出したら」が地元大阪からジワジワと話題を集め、結果的に”四つ打ちブーム”と称されるムーブメントの火付け役となったKANA-BOON。どのメディアでも・・・
2022年3月アルバムランキング
3月に聴いたアルバムをまとめました。例によってアーティスト名 – アルバム名の表記で左から「曲 構成 ノリ メロディ 中毒性 後味 表現力 好き」の各10点、計80点満点で暫定的に数値化しています。あくまで個・・・
2022年3月楽曲ランキング
今月聞いた楽曲をまとめました。いつも通り下に行けば行くほどお気に入りの楽曲になっています。リンクも貼っているのでぜひ聞いてみてください。 EXILE ATSUSHI – 雪化粧 鈴木鈴木 – 春空・・・
新しい音楽の探し方とは
新しい音楽を探したいけれど探し方がわからない。 という悩みは誰もが通り、そしてその人によって探し方の相性はまちまちで、一概にどうとは言えない。ライフスタイル、重要度、知りたいジャンル、聴き方、シチュエーション、いろいろ考・・・
2022年2月楽曲ランキング
今月も聴いた音楽をまとめました。 下に行けば行くほどお気に入り度は高くなっています。 リンクを貼っているものもあるので、ぜひ一度聞いてみてください。 ゴールデンボンバー – マリアの肝臓 syudou ・・・