「スパイダーマン」シリーズのトム・ホランド、「IT イット」シリーズのビル・スカルスガルド、「TENET テネット」のロバート・パティンソンら豪華キャストが共演したNetflixオリジナル映画。ドナルド・レイ・ポロックの・・・
「映画レビュー」の記事一覧
第百八十六回映画と音楽のレビュー~浮き草たち~
「マイヤーウィッツ家の人々」を見ていると、娘役の俳優がとても美しくて、この人の作品が見たい!とネットフリックスで検索をかけて主演作を見つけたので視聴、といういたって純粋な下心で観賞した。 運び屋の仕事を請け負った男女が一・・・
映画と音楽のレビュー~シカゴ7裁判~とおぎやはぎ小木についての”私見”
1968年のシカゴ騒動にまつわる裁判を描いた作品。エディレッドメインやサシャバロンコーエンなど手堅く豪華なキャストでスピーディに繰り広げられるコートルームムービー。 「ソーシャル・ネットワーク」でアカデミー脚色賞を受賞し・・・
第百八十五回映画と音楽のレビュー~ミッドサマー~
話題作をようやく。2019年の初頭ぐらいから映画通たちの間で話題になっていたのは知っていて、その時はみんな「ミッドソマー」と言っていたのだけれど、日本公開にあわせて「ミッドサマー」に。 長編デビュー作「ヘレディタリー 継・・・
第百八十四回映画と音楽のレビュー~ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド~
シネフィル大歓喜の大作。 シャロンテート殺人事件を題材にした1960年代のハリウッドの光と闇を、というかどちらかというと闇を描いた作品。タランティーノが監督を務め、ありとあらゆるオマージュや作品の言及を散りばめ、この時代・・・
第百八十三回映画と音楽のレビュー~6アンダーグラウンド~
最初から最後までなんだかよくわからない映画、という感想で私の評価は理解できるだろう。 それくらいに肩透かしを食らった映画だ。 「トランスフォーマー」「バッドボーイズ」シリーズをはじめ、「アルマゲドン」「パール・ハーバー」・・・
第百八十二回映画と音楽のレビュー~ペット 檻の中の乙女~
マイナーサイコホラー、嫌いじゃない。別に真剣に見るつもりもないけれど(痛々しいのは苦手だし)、ひとつのエンタメとして退屈はしのげる。あくまでその立ち位置だが。 ストーカー男に拉致され檻の中に監禁されてしまった女性の運命を・・・
第百八十一回映画と音楽のレビュー~ミッドナイト・スカイ~
ジョージクルーニーが主演、指揮をとったSF作品。地球が何らかの原因で居住不可能となった中で、ひとり北極に残り、宇宙を漂って今帰還しようとしているアイリス号にそのことを知らせようとする。一方でアイリス号では地球はおろか、だ・・・
第百八十回映画と音楽のレビュー~ザ・サークル~
エマ・ワトソン主演、トム・ハンクス共演によるSNSを題材にしたサスペンススリラー。ユーザーのあらゆるデータを蓄積し、世界ナンバーワンのシェアを誇る超巨大SNS企業「サークル」。憧れの「サークル」に採用された新入社員のメイ・・・
第百七十九回映画と音楽のレビュー~The Witch/魔女~
冒頭から「part1」なんて表記があって、「あ、、これは、、、」と嫌な予感がした通り、全く終わる気配のない話。これ続編ありきだと中盤から気付き、ラストで「ほらでたあ」と一言。 「新しき世界」のパク・フンジョン監督が最強ア・・・